くじらの金魚

大学生のブログ

1年間大学生をやってこのままオンライン授業がいいと思っている大学生の文章

学校に通いたい!対面授業がいい!とは全く思わずオンライン授業をこのまま続けてくれと願う人間です。

私は家から出なくても、(指定した時間以外でも)授業が受けられるオンライン授業という制度めちゃくちゃ助かっているという話。だから対面しかない今までの制度に戻されちゃうと困るよ〜〜ってことを書く。

 


2020年に大学に入学。大学一年生がもうすぐ終わる。理系で基本的に実験のために学校に行ってる。他の授業はオンライン授業。

 


オンライン授業の形式は3種類。zoomと録画配信と教材の配信。

あとはフォームを使っての出席とか小テストとかがあったり。メールや学生用サイトでの課題提出は今まで通り。どれも家のパソコンやスマホから出来る。

 


学校にあまり行きたくない(行けない)理由は以下の通り

・体力がない(皆勤賞は取ったことない)

・持病があり、月に一度大学病院に通ってる。学校から何かサポートいりますか?って連絡が来た。(まさか連絡来るとは思っていなかった)

・上二つの理由で週5日も学校に通うのは無理

・大学が遠い(一人暮らしするにも微妙な距離)

なので毎回学校に来てね!ってシステムにされるととても困る。休んだら授業は受けられないし、課題が何か分からなかったり授業で何を扱ったか分からなかったり。

中高はそれでめちゃくちゃ苦労しました。ノート写させてもらうのも悪いなぁって思ってたし。

 


週に5日も学校に行くのは無理。体力面でも健康面でも。そもそも家から出られない、ベッドから出られない、食事をするのがやっとな人間でも授業を受けられるオンライン授業最高ですね〜!!!!!

頑張れよとか精神論とか言われても人によって限度は違うので、その人にできても私は出来ないです。

私は仕組みの話をします。

本当に最高。受験もしんどくて今通ってる大学以外の試験受けられなかったし。

社会からドロップアウトするような人間が学べるの最高!イェーイ!!!

現時点でGPA3越えの結果も出しました!!!上位10%にも入ったぜやったぜ。

 


そんな人間が感じたオンライン授業のメリットです。


・オンライン授業は外に出る準備や化粧しなくていい

化粧をすると外で変な人に絡まれることが劇的に減るので外に出る時は化粧した方がいい


・通学時間が減って睡眠時間や勉強時間が増える

暑い(寒い)外を歩かなくていいし、電車に乗らなくていい。

通学って大変ですよね。

大学は電車通学。中高も電車通学だったけど通学時間が2〜3倍になってしんどい。朝はラッシュだし帰りもラッシュ。

中高に通ってる時より家出る時間が早い。大学って朝遅いんじゃなかったのかよ!!!!!1限間に合わないって漫画の登場人物は大学の超近くに住んでた。羨ましい。

通学が減った同級生は新幹線で通ってるって言ってたのは大変だなぁって思いました。でも通学時間が私と一緒だった。悲しい。

一人暮らしにもオンライン授業のための最低限のインターネット環境を整えなければならずお金がかかる。家にネット回線なくスマホで携帯回線繋げてるのだと間に合わないので。それに一人暮らしは大変(但し一人暮らしは家事を溜に溜めることができる)。

 


・布団の上で授業を受けられる。起き上がることも出来ないときはありがたい。しかも人に会わない。

 


・(録画配信や教材配信の場合は)いつでも見られる

オンライン授業最高!!!!!

 


・外に出ない、人に会わないのいいね!!!今はコロナも怖いし!

 


・いつでも見られるの最高!

復習のために2回とか見られちゃう。聞き逃したら15秒戻しとかできる。「毎週この時間は絶対体調がいい!」もしくは「授業を受けられる程度には体調がいい」とは思えないので。体調が悪くても授業が受けられるし、家出れなくても授業が受けられる程度に元気な時も授業を受けられる!

 


・質問もメールとかフォームが用意されていて送ることができる。

フォームがない?先生や事務の連絡先はあるでしょ。

授業後時間に追われることもなく先生側も生徒側も好きな時間に送ることができる。あと何分しか説明出来ないけどが発生しない。最高〜〜!!

一回質問して分からなかったらすぐにまた聞けるけど返事までに対面よりお時間がかかることかな。別にすぐ返事が必要なことはすぐ返してくれる気がするので困ってない。

 

 

 

デメリット

・授業を見ない人がいる

オンラインで家や予備校で配信された授業を見られる大学受験の予備校に通ってた同級生は「いつでも見られるといつか見ようと思って結果的に見ない」って言ってました。

学校に行く方が勉強出来るって人は定期的に学校に通える体力があって健康で環境が恵まれた人では……?と思っています

そもそも授業見ない人が必ず学校に行って出席するとは限らんので比較するのおかしくない?

私はオンラインでいつでも見られる方がいいです。「毎週この時間は絶対体調がいい!」もしくは「授業を受けられる程度には体調がいい」とは思えないので。

期限付きで配信とか確認テストを期限付きにすればいいんじゃないのかな。

 


・授業によってはオンラインになったことで毎回出席確認のための小テストが実施されるようになった。

今まで出席カード出してただけの授業にこれが実施された。でも通学時間より時間かからないし毎回通学するより楽。

毎回テストを実施したら(対面ではやってなかった)生徒の理解度が思ったより低かったって先生側の意見を見たんですけど、対面の時も別に理解度変わらないと思いますよ。家だろうと教室だろうと一回聞いただけだし。教科書広げてレジュメ配ってパワポ映して喋るとかオンラインと対面で変わってる部分少ないなら別にオンラインのせいじゃないでしょ!!!!!同じなのに対面の時とそんなに理解度変わる!?元から理解してないんじゃね?(個人の意見です)

 


・連絡見てなくて課題やってない人が同級生にいて、友達と会って喋らないから課題の確認が減ったのかなーって思いました。

でも大学って自動的に友達が出来るとかそういうシステムとか元から少ないと思うし、出来る人はもうLINEで連絡取ったりしてると思うよ。

 


・大学は友達が出来なくて寂しい?

別に! 友達なら中高からいるし元から一人でいるの気にならないから全然大丈夫。人に会わなくて寂しいとかないしご飯は一人で食べる方が好き。

会って感染したりさせちゃったりしたら疎遠になっちゃったりしそうでヤダ。まぁ基本的に実験しか行ってない大学でも友達できたんですけど。

学部のLINEグループに入ってるからいざという時(どんな時?)も安心。

 


・連絡とか不安じゃない?

学生用サイトとメール見てれば連絡は完結するので楽。情報源が分散されてないし、自分が休んじゃった時に言われたかも!がない。ちゃんと見てれば大丈夫。載ってるんだから。

 


今のところこんな感じかな〜〜と思います。

 


「俺には出来たからお前も出来る。努力してないだけ。怠けてる」って言う奴はボルトと同じ速さで走ることができる人なんじゃないかな。

私は仕組みの話をしています。

私に優しい仕組みはきっと他の人にも優しい仕組みなんですよ。スロープがあれば車椅子の人が通れる。車椅子じゃない人は階段も使えるけどスロープでも構わない。そういうスロープとかの仕組みが世の中にいっぱい増えて欲しいなーーー!!!!ってこと。

対面がいい!!!!!!!そうじゃなきゃ不便!!!!!って人は自分で文章を書いて訴えてね!私はオンライン授業が便利で対面が不便!って感じたので、その感覚持ってないです。

 

 

 

・困ってるんだけど?

健康面やら色々相談に乗ってくれるし提案してくれるから相談はしてった方がいいです。健康サポートセンターや授業してる先生に相談しよう。大学事務にどうしたらいいか聞けば教えてくれるよ、多分。

 


・家庭環境的に家にいるのが苦しいから家を出る理由が必要

そうだね!今問題になってるね!私は身体的に外出が苦しいから対面やってもオンラインで授業受けられる環境残してほしいな!

 


・そんな奴は大学に行かない方がいいのでは?

じゃあどうやってこれから生活するんだよ。今雇ってくれるとこ全然ないし週5で働けない健康じゃない持病持った人間は雇おうとしないよ。

 


社会保障受ければ?

制度がないんだよ!!!!障害手帳とかも条件めちゃくちゃ厳しいし生活保護もめっちゃ厳しいし医療費控除くらいしか受けられるもんがない。医療費は高いしご飯を食べるのにもお金が必要だしそれなのにお金が入ってくるルートが確保出来ない。社会から死ねって言われてるようなもん。(実際そう思っているのでしょう)おわり。

このような人間は高卒で生きていけるだけのお金を得ることは難しいので(そもそも雇ってくれない)大学に行って雇ってもいいかなーーって思われる人間になるしかない。今は大卒でも就職出来ない時代ですし景気最悪なんでしょ?生きるのって大変よね。